賃貸借契約では、定められた契約期間が終わりに近づくと、契約を更新するか大家さんや管理会社に確認されることがあります。
もし自分が契約の更新を望んだ場合、それを断られることがあるのか、断られるとしたらどのような理由か、不安に感じている方もいらっしゃるでしょう。
今回は賃貸物件の更新を断られる場合に確認するべき点や、更新を断られてしまうケース、対処法などをそれぞれご紹介するのでぜひご参考ください。
賃貸物件の更新を断られる場合に確認すること
賃貸物件の契約更新を断られる理由は、もともと賃貸借契約で定められている場合もあるので、事前に確認しておきましょう。
普通借家契約では、原則として管理会社や大家さんから契約更新を断ることはできないため、通常は問題なく更新されます。
ただし定期借家契約は、基本的に一定期間だけ賃貸物件として貸し出しているケースが多いため、契約更新は難しくなっています。
定期借家更新でも、交渉や状況によっては契約が更新できる場合もあるため、もしどうしても住み続けたいと考えるのであれば、交渉してみるのも手段のひとつです。
▼この記事も読まれています
賃貸物件の駐車場に個人で防犯カメラを設置しても大丈夫?
賃貸物件の更新を断られるケース
管理会社や大家さんが契約更新を拒否できる理由には、「物件の劣化によるリフォーム」「借主の債務不履行」「立ち退き料を支払う」などがあります。
なお、契約にあるルールを著しく破るマナーの悪い借主に対しては、大家さん側は契約違反であることを理由に更新を拒否できるので、家賃の滞納や騒音、迷惑行為などはやめましょう。
特に債務不履行の場合は、大家さんや管理会社が支払いが滞っていたという証拠を持っているケースが多いため、基本的に契約終了後は立ち退きするしかありません。
また、物件の劣化によるリフォームや立て直しを契約更新のタイミングでおこなうことは正当な理由とされ、契約更新の拒否が可能です。
十分な額の立ち退き料を大家さん側から支払われた場合も、受け取るのであれば借主は契約終了後の退去が求められます。
▼この記事も読まれています
勝手に住むのはNG?賃貸物件で入居人数が増える際の手続きを解説
賃貸物件の更新を断られる際の対処法
更新を拒否するためには、上記のような正当な理由がなければならないため、思い当たることがないのであれば、正直に理由を聞いてみるのが大切です。
納得のいく理由でなかった場合は、弁護士などの専門家に相談してみるのも良いでしょう。
また立ち退き料は、受け取った時点で更新拒否を受け入れたとみなされるため、提示額に納得がいくまで交渉することも大切です。
立ち退き料の相場は、引っ越しにかかる諸費用を踏まえ、家賃6か月分が平均とされています。
▼この記事も読まれています
賃貸物件では原状回復が必要!壁の穴や跡などはどうすれば良い?
まとめ
今回は賃貸物件の契約更新を断られるケースや対処法、確認するべき契約内容についてご紹介しました。
契約の内容を事前によく確認しておくことで、更新に関するトラブルは減らせるため、賃貸物件を借りる際はよく契約内容を把握しておきましょう。
トラスト・レジデンス神保町本店では、神保町・小川町の賃貸物件を豊富に取り揃えております。
気になる物件がございましたら、お気軽にお問い合わせください。