一日の疲れを癒やし、次の日のパフォーマンスにも影響する睡眠は、健康を保つためにもこだわりたいものの一つです。
良いベッドに快適な布団、寝返りがしやすい枕など、快眠グッズもたくさん流通しています。
そして、寝室の部屋の広さも良い睡眠には大切です。
でも、どれくらいの広さがあれば良いのでしょうか。
ここでは、夫婦の場合と一人の場合に分けて、寝室の平均的な広さやレイアウトをご紹介します。
夫婦で使う寝室の広さの平均はどれくらい?
夫婦で使う寝室の広さは6畳から8畳が平均です。
この広さがあればシングルベッドを2つかダブルベッドを1つ置くことができます。
さらに、クローゼットの扉の開閉スペースも確保でき、ベッドの両側から出入りができます。
4畳半の部屋でもシングルベッド2つかダブルベッドを1つ置くことができますが、出入り口の開口スペースがベッドと干渉するギリギリのサイズです。
ベッドのフレームサイズによっては部屋へ入れられない可能性があります。
もし4畳半の部屋を寝室にするのであれば、ベッドより布団を敷いて寝るほうがおすすめです。
寝室にベッドを入れるときにはレイアウトも考えておきましょう。
まず、チェックしておくのが出入り口の扉やクローゼット、バルコニーに出るサッシの開口スペースや動線です。
事前にしっかり計画を立てないと、クローゼットが開かなかったり、出入り口の扉がベッドにぶつかったり、バルコニーに出るためにはベッドの上を通らないといけないなど生活が不便になってしまいます。
また、窓の位置にも注意をしましょう。
ベッドの頭側に窓があると、外気や外からの騒音の影響で安眠が邪魔されることがあります。
防犯の面でもあまり良いとはいえません。
これらのポイントをおさえて寝室のレイアウトを考えると、使いやすくてしっかり休める空間にできます。
一人なら夫婦の寝室の広さまでは必要ない?
一人であれば夫婦の寝室ほどの広さはいらないのでしょうか。
シングルベッドをひとつ置くだけであれば4畳あれば十分です。
さらに、小さいテーブルやタンスであれば同じ部屋に置くこともできます。
しかしセミダブルやクイーンサイズのベッドを使いたいというのであれば、6畳や8畳の広さが必要です。
さらに、シングルベッドに加えてテレビなど日常で使う家具家電を置きたいと考えている場合も少し広い部屋にするか、レイアウトをよく考える必要があります。
もし、どうしてもスペースが足りないときには、布団を敷いて寝るスタイルも選択肢としておすすめです。
まとめ
ベッドを部屋に入れてみたら歩くスペースがほとんどないことや、そもそもベッドが部屋に入らなかったというケースもあります。
そうならないためにも、寝室の部屋の広さと実際にベッドを置けるスペースをしっかり確認するようにしましょう。
私たちトラスト・レジデンス神保町本店では、賃貸物件を多数ご紹介しております。
ご希望の間取りやこだわりたい設備などがございましたら、当社へお気軽にご相談ください。
住まいをお探しの方はこちらをクリック↓