賃貸物件についての防犯対策は多種多様で、選択に頭を悩ませる場合があります。
一人暮らしの女性への犯罪に対策の際限はないですが、ポイントを押さえる方が危険から身を守りやすいでしょう。
内見時と入居後の注意すべき防犯ポイントをご紹介しますので、ぜひ参考にしてください!
賃貸物件防犯ポイント①内見時にチェックすべき箇所
防犯対策は物件内見の時点でスタートさせましょう。
共用部分が散らかっていたり手入れが行き届いていなかったりする物件は、住人のマナーが低く管理人の対応に問題がある場合があります。
ポストやゴミ捨て場、エントランスなどを確認してみましょう。
玄関などが人目から死角になる場合は、物陰で待ち伏せされ、鍵を開けると同時に部屋へ押し入られる危険性があります。
塀・植栽・物置などで建物や玄関、窓が死角になっていないか、人が潜める場所がないかしっかりチェックしましょう。
窓からの侵入を警戒するには、侵入ルートに対する足場の有無の確認をおすすめします。
賃貸物件防犯ポイント②外から見て住人が女性だと悟られないようにする
女性を狙う犯罪を防ぐには、物件の住人が女性だと気付かれないことが大切です。
人目に付く場所に女性物を置かないようにしてくださいね。
傘は玄関内にしまってカーテンや布団の模様にも注意を払い、洗濯物は室内干しにしましょう。
雨に濡れた傘は廊下側に置きたくなりますが、女性ものだとわかる場合、室内に持ち込む方が安心です。
カーテンは外から意外と目につき、布団は日干しのさい丸見えになるので、花柄などは避けた方が無難でしょう。
洗濯物はベランダの死角に干すのもいいですが、部屋干しにすればさらに外から目につきませんね。
賃貸物件の防犯ポイント③基本の施錠を忘れない!
防犯対策として再認識すべきことが、「施錠」です。
つい、自分だけは大丈夫と思って、鍵をかけずにゴミ出しへ行ったり、夏場に窓を開け放したまま眠ったりしていませんか?
少しの気の緩みが犯罪に巻き込まれる原因を作ります。
玄関や窓の施錠は常に気にかけ、帰宅後は玄関のU字ロックやチェーンロックをかけておくと安心でしょう。
部屋の窓に補助錠をつければ防犯強化になり、換気の際も安心ですね。
まとめ
防犯対策は賃貸物件を探すときからできます。
入居後に後悔しないためにも、事前のチェックを欠かさないでくださいね。
また、日常の防犯には毎日の心掛けが大変重要となってきます。
油断しない、鍵をかけるなどの基本を常に頭の片隅においておきましょう。
ちょっとした心がけがあなたの身を守ってくれますよ!
神保町での賃貸物件をお探しの方は、お気軽にトラスト・レジデンス神保町本店
までお問い合わせください。