ビジネスを展開するために事務所を借りる際、オフィスビルではなくマンションを使いたいと考えるケースがあります。
しかし、賃貸マンションに事務所を構えて良いか判断できず、悩みを抱えることも珍しくありません。
そこで今回は、賃貸マンションは事務所利用できるのか、住宅専用物件との違いや事務所利用が許可されにくい理由を解説します。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
神保町の賃貸物件一覧へ進む
賃貸マンションは事務所利用できる?
賃貸マンションを事務所として利用できるかどうかは、利用規約の内容に依存します。
賃貸マンションの利用規約には、借りた住戸の使用に関するルールが記載されており、事務所可といった記載がある場合にのみ、ビジネスの拠点として事務所利用が認められます。
一方で、利用規約に事務所可などの記載がない場合でも、貸主との交渉によって事務所利用が可能なケースがあります。
賃貸マンションを事務所として利用したい場合は、管理規約を確認することが重要です。
もしも、事務所利用が許可されていないマンションを事務所として利用してしまうと、契約違反となり強制退去のリスクが生じる可能性があります。
▼この記事も読まれています
江東区でゴミ出しをする際のルールとは?活用すると便利なアプリも解説!
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
神保町の賃貸物件一覧へ進む
事務所利用できるマンションと住宅専用物件との違い
マンションには、事務所利用可能なものと住宅専用のものがありますが、両者の違いは単にオーナーの意向によるものだけではありません。
事務所利用可能なマンションと住宅専用マンションの主な違いは、固定資産税の税率です。
住宅専用として登記されているマンションよりも事務所利用可能なマンションは固定資産税が高いため、事業利用の実態があると脱税の疑いも生じる可能性があります。
税金面でのトラブルを防ぐためにも、住居専用として登記したマンションはそのとおりの内容で使わなければならず、事業用にも利用したい場合には用途変更が必要です。
▼この記事も読まれています
ペット可賃貸物件の退去費用はいくら?相場や高い費用を抑える対策とは?
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
神保町の賃貸物件一覧へ進む
マンションオーナーが事務所利用を許可しにくい理由
事務所利用可能なマンションは、すべての住戸が事務所として利用されているわけではなく、通常の住居として使用されている住戸も多く存在します。
事務所を利用している住戸があると、住人以外の出入りが増えることから、治安面での不安を感じるクレームも増えるでしょう。
したがって、事務所利用をする入居者と住居利用をする入居者との間でトラブルを避けるために、オーナーが事務所利用を許可しない場合があります。
さらに、マンションの一室を拠点として違法なビジネスを展開するケースもあるため、リスク回避を理由に事務所利用を許可しないオーナーもいることがあります。
マンションを借りて事務所利用を希望する場合は、まず事務所利用が可能かどうかを確認することが大切です。
▼この記事も読まれています
クロスの黄ばみを掃除しよう!気になる原因や落とし方をチェック!
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
神保町の賃貸物件一覧へ進む
まとめ
賃貸マンションでは、利用規約の内容によっては事務所利用が可能です。
登記上事務所利用可能な物件は、住宅専用物件と比較して固定資産税が高い点に違いがあります。
また、住居利用している住人とのトラブルが発生しやすいなどの理由で事務所利用が許可されにくい点には注意しましょう。
神保町・小川町の賃貸マンション・アパートなら株式会社AX8へ。
気になる物件がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
神保町の賃貸物件一覧へ進む