容赦なく猛暑が照り付ける暑い夏。
そんな日本の夏場こそ、光熱費を節約して少しでも涼しく過ごしたいものですよね。
そこで今回は、賃貸の方でも収納や引っ越しを気にせず簡単に取り入れられる暑さ対策についてご紹介します。
暑くなりやすい箇所を知り、熱を効率的にカットして快適に過ごしてくださいね。
猛暑対策その1:賃貸で暑くなりやすい箇所を知ろう
夏の住み心地に関わるのは間取り、居住階、部屋の方角、建物の構造などです。
暑くなりやすい箇所をまとめました。
●
風通しの悪い部屋
●
最上階の部屋
●
西向きの部屋
●
コンクリート打ちっぱなし物件
部屋の2方向に窓がある場合、それぞれの窓の開口部が対角線上になるように開けると室内の空気を丸ごと入れ替えられます。
しかし窓が一方向にしかない部屋は風通しが悪く、熱がこもりやすくなってしまいます。
最上階の部屋も同じく、下から上昇する熱気と上からの太陽光に挟まれて他の部屋よりも暑くなりがちに。
西向きの部屋といえば西日を思い浮かべる方も多いかもしれませんが、水平方向から差し込む午後の日差しに体力を奪われることもあります。
コンクリート打ちっぱなし物件は熱がこもりやすく、見た目はオシャレですが夏の猛暑に悩むことも。
このように暑くなりやすい部屋には一定の特徴がありますが、お気に入りの物件に出会えるチャンスはそう多くはありません。
気になる部屋がみつかったら、以下でご紹介する暑さ対策を取り入れて部屋のデメリットを上手くカバーしてくださいね。
猛暑対策その2:賃貸でもできる暑さをしのぐ方法5選
グリーンカーテンやすだれはよくある猛暑対策ですが、賃貸の場合は収納スペースをあまり取らず、引っ越しの邪魔になりにくい以下の方法がおすすめです。
●
遮熱フィルム+カーテンで断熱する
●
サンシェードを取り付ける
●
風の通り道を作る
●
サーキュレーター・エアコンを使用する
●
エアコン室外機に日よけを設置する
窓に貼ってはがせる遮熱フィルムは室外からの熱をカットして暑さを軽減し、エアコンの電気料金も節約できます。
賃貸にはすだれよりも、折りたたんでコンパクトに収納できるサンシェードのほうがおすすめ。
窓が一方向にしかない部屋の場合はキッチンの換気扇をつけたり、サーキュレーターで風を回したりして風通しをよくしましょう。
換気扇は24時間つけっぱなしにしたとしても1ヵ月の電気代はごくわずかなので、結果的に省エネにつながります。
室外機は意外と盲点になりがちですが、直射日光が当たって高温のままだと余分に電力を消費して光熱費がかさんでしまいます。
エアコンの効きも悪くなってしまうので、室外機用の日よけも忘れずに取り付けてくださいね。
屋内と屋外の両側から対策して、夏の猛暑を乗りきりましょう。
まとめ
猛暑に備えた対策をせずにいると、グングン室内の温度が上昇してしまいます。
賃貸で暑さをしのぐには、設置しやすく後々の引っ越しの邪魔になりにくいアイテムを使うことが大切です。
今回ご紹介した暑さ対策を上手く取り入れて、これからやってくる夏を涼しく迎えてくださいね。
私たちトラスト・レジデンス神保町本店では、賃貸物件を多数ご紹介しております。
ご希望の間取りやこだわりたい設備などがございましたら、当社へお気軽にご相談ください。